RNAi実験関連製品

1998年にsiRNAが誘導するRNAiが報告されて以来、RNAiは多くの研究者から遺伝子発現抑制の強力なツールとして熱い注目を集めるようになりました。
タカラバイオでは、siRNA発現ベクター、siRNA導入試薬などRNAi実験を幅広くサポートいたします。

合成siRNAを用いたRNAi実験

siRNAを効率よく細胞に導入します。
TransIT-TKO Transfection Reagent (製品コード MIR2150)
TransIT-siQUEST Transfection Reagent (製品コード MIR2114)

プラスミドをco-transfectionする場合に、あわせて使用します。
TransITトランスフェクション試薬各種

残存siRNAをリアルタイムPCRにより定量
Synthetic siRNA Quantitation Kit

二本鎖RNAの調製には-
in vitro Transcription T7 Kit(for siRNA synthsis) (製品コード 6140)

二本鎖RNAの電気泳動専用マーカーです。
siRNA Ladder Marker (製品コード 3430)

siRNA発現ベクターを用いたRNAi実験

 《Naked plasmidで試す》
シンプルな基本ベクターです。アデノウイルスベクターへの乗り換えにも使用。
pBAsiベクターシリーズ
pBAsi-hH1 DNA (製品コード 3220)
pBAsi-hU6 DNA (製品コード 3221)
pBAsi-mU6 DNA (製品コード 3222)
pBAsi-hH1 Pur DNA (製品コード 3223)
pBAsi-hU6 Pur DNA (製品コード 3224)
pBAsi-mU6 Pur DNA (製品コード 3225)
pBAsi-hU6 Neo DNA (製品コード 3227)
pBAsi-mU6 Neo DNA (製品コード 3228)
プラスミドの効率よい細胞導入に-
TransITトランスフェクション試薬各種

 《siRNA発現組換えアデノウイルスを作成する》
アデノウイルスへの乗り換えに使用する基本ベクターです。
pBAsiベクターシリーズ
pBAsi-hH1 DNA (製品コード 3220)
pBAsi-hU6 DNA (製品コード 3221)
pBAsi-mU6 DNA (製品コード 3222)
pBAsi-hH1 Pur DNA (製品コード 3223)
pBAsi-hU6 Pur DNA (製品コード 3224)
pBAsi-mU6 Pur DNA (製品コード 3225)
pBAsi-hU6 Neo DNA (製品コード 3227)
pBAsi-mU6 Neo DNA (製品コード 3228)
完全長DNA導入法により簡便に組換えアデノウイルスが作製できる新しいキット。
Adenovirus Expression Vector Kit (Dual Version) (製品コード 6170)

 《siRNA発現組換えレトロウイルスを作製する》
まずは、siRNA発現用レトロウイルスベクタープラスミドを構築します。
pSINsiベクターシリーズ
pSINsi-hH1 DNA (製品コード 3660)
pSINsi-hU6 DNA (製品コード 3661)
pSINsi-mU6 DNA (製品コード 3662)
pSINsi-DKベクターシリーズ
pSINsi-DK I DNA Set (製品コード 3663)
pSINsi-DK II DNA Set (製品コード 3664)
G3T-hi、293、293T細胞を用いて、簡便に高タイター組換えレトロウイルスが作製できます。
Retrovirus Packaging Kit Eco/Ampho (製品コード 6160/6161)
レトロウイルス調製細胞 G3T-hi細胞 (製品コード 6163)


各製品の詳細はそれぞれリンクしたオンラインカタログページをご覧ください。
注意事項
  • 本ページの製品はすべて研究用として販売しております。ヒト、動物への医療、臨床診断用には使用しないようご注意ください。また、食品、化粧品、家庭用品等として使用しないでください。
  • タカラバイオの承認を得ずに製品の再販・譲渡、再販・譲渡のための改変、商用製品の製造に使用することは禁止されています。
  • タカラバイオ製品に関連するライセンス・パテントについては、ライセンスマークをクリックして内容をご確認ください。
    また、他メーカーの製品に関するライセンス・パテントについては、各メーカーのウェブサイトまたはメーカー発行のカタログ等でご確認ください。
  • ウェブサイトに掲載している会社名および商品名などは、各社の商号、または登録済みもしくは未登録の商標であり、これらは各所有者に帰属します。