製品説明
	本酵素は、RNA-DNAハイブリッドのRNA鎖のみを特異的に分解する酵素である。
		保存
	-20℃
		濃度
	20~60 U/μl
		形状
	
| 25 mM | Tris-HCl(pH7.5) | 
| 30 mM | NaCl | 
| 0.5 mM | EDTA | 
| 1 mM | 
DTT | 
50% | グリセロール | 
 		注意
	本製品には反応用バッファーは添付されていない。
		活性の定義
	Poly (rA) ・poly (dT) を基質として用い、30℃ pH7.7において20分間に1 nmolの酸可溶性物質を生成する酵素活性を1 Uとする。
		活性測定用反応液組成
	
| 40 mM | Tris-HCl (pH7.7) | 
| 4 mM | MgCl2 | 
| 1 mM | DTT | 
| 4% | グリセロール | 
| 0.003% | BSA | 
| 24 μM | poly(rA)・poly(dT) | 
 		品質管理データ
			用途
	●Okayama-Berg法によるcDNA cloning5)
●DNA-RNAハイブリッドの検出6)
●Oligo(dT)存在下におけるmRNAのpoly(A)末端の除去7)
		起源
	Escherichia coli  HB101 containing E. coli rnh plasmid(pKH11)and regulator plasmid(pNT203)1,2,3,4)
		一般的性質
	●分子量
21,000
●至適pH
pH8付近
●活性化剤
Mg2+またはMn2+
●特長
本酵素は、大腸菌の過剰生産組換え体から精製され、夾雑物をほとんど含まない、きわめて純度の高い製品である。そのため高濃度であるが、大量に用いても全く問題はない。