PrimeGel™ Agarose LE 1-20K

電子レンジを使ったアガロースの溶解

アガロースが溶解するときは、まず分散、次に水和のステップを経て、最後に溶解しますが、アガロースをうまく溶かすためのコツは、バッファー等の溶液にアガロース粒子が固まりを作らないように分散させることが重要です。分散が不充分なまま加熱すると、外側はアメ状で内側は粉末のままの固まりになることがあります。このような固まりの発生は、バッファーを撹拌しながらアガロース粉末を加えることで抑えることができます。このとき、決して温めたバッファーにアガロースを加えないようにしてください。
アガロース粒子の水和は時間に依存します。電子レンジによる加熱は素早く温度を上昇させるが、水和のためには充分な時間が必要です。また、アガロース溶液を型に流し込む前に、溶液中に透明だが溶けていない粒子が存在していないかをよくチェックしてください。
突沸は三角フラスコの代わりに溶液の2~5倍容量のビーカーを使うことで防止できます。3%以上の高濃度ゲル(例えばPrimeGel Agarose LMT PCR-Sieve GAT 等)を調製するときは、さらに大きな容器を使うことをお勧めします。高濃度ゲルを調製するときの注意点は、第一にアガロース粒子が充分分散しているかをよく確かめることが重要です。高濃度アガロースの場合はなかなか分散しないこともあるため、そのときはあらかじめバッファーを氷上で10分間ほど冷却しておくと、アガロース粉末を加えたときに固まりが生じにくくなり、分散しやすくなります。第二に加熱するとき、最初はゆっくりと温め、まずは電子レンジの“低”または“中”の出力で始め、そして突沸を防ぐために時々加熱を止め、容器ごとゆっくりと撹拌します。
  1. 適切な大きさの容器中で、室温または冷却したバッファーを撹拌しながら、アガロース粉末を加える。
  2. 容器全体の重量を計っておき、ラップで覆った後蒸気抜きの穴を開け、電子レンジにセットする。
  3. “中”の強さで20~60秒ごとに止め、撹拌しながら沸騰するまでゆっくりと加熱する。完全に沸騰したら出力を全開にしてもかまわない。1~3分間沸騰させることでアガロース粒子は完全に水和し、ほとんどの場合この時点で完全に溶解する。アガロース溶液を電子レンジで加熱する際は、容器全体が過熱し激しく沸騰することがあるので、容器を動かしたり、触れたりするときには充分に注意が必要である。加熱終了後、容器を電子レンジから出し、室温に置いて静かに撹拌しながら泡を取り除く。火傷を防ぐためにholderや断熱性手袋を使用することが望ましい。
  4. アガロースが完全に溶解したことを確かめるため、溶液をゆっくりと撹拌し、再び重量を計り蒸発した水分を補うために温めた蒸留水を加え、よく混ぜた後50~60℃まで冷却し、型に流し込む。
    電子レンジを使ったアガロースの一般的な溶解方法
    図1. 電子レンジを使ったアガロースの一般的な溶解方法
    (注意:時間や出力調整はマイクロ波の強度や溶液の容量により変わります)

  PrimeGel™ Agarose LE 1-20K