ターゲット蛋白の名称 | NLRP3 |
サンプルの種類(生物種、細胞・組織の名称など) | THP-1(lane A), J774(cell line)(lane B) |
一次抗体の名称・メーカー名 抗体液の濃度・希釈率 | ALX-804-881/ENZO 1,000倍希釈 |
二次抗体の名称・メーカー名 抗体液の濃度・希釈率 | 554002/BD bioscience 2,000倍希釈 |
ご使用のHRP Substrateの種類 | Western BLoT Chemiluminescence HRP Substrate(製品コード T7101A) Western BLoT Quant HRP Substrate(製品コード T7102A) Western BLoT Hyper HRP Substrate(製品コード T7103A) |
メンブレンのタイプ | PVDF |
検出方法 | CCDカメラで撮影(exposure:5分) |
目的のバンドは一番上のバンドでJ774ではその下にバンドが見えるようになるのは、G社の試薬により以前確かめている。結果としては、G社の試薬と同様である。 HRP substrate(製品コード T7101A)は、説明にCCDカメラの記載が無かったが、Quant HRPとほぼ同程度のバンドが見られた。Hyperはバックが高くなる傾向にあったが、露光時間を短くすればバックを下げることが出来た。添付の写真は、露光時間は、5分で行った。今後使う事を考えるとQuantで十分である。転写因子などの微量なタンパクに対しては、Hyperを使うことも検討している。価格の面でG社より安く、これまで使っていたG社試薬とほぼ同定のバンドが得られるため、こちらの製品に変えようと検討している。 アプライ量:7 μg/lane |