試料について | EDTA、クエン酸、ヘパリンなどの抗凝固剤を加えた血液試料が使用できます。また、新鮮な血液も凍結血液も使用できますが、複数回の凍結融解を行った場合、溶血のため調製される核酸の品質低下を引き起こすことがあります。炎症や腫瘍にり患した動物からの血液を使用する場合はゲノムDNAの混入が多くなるため、試料量を50 μlに引き下げる方が望ましいです。 有核赤血球を持つ鳥、魚、爬虫類の血液の場合も、ゲノムDNAの混入量が大きくなるため試料量は50 μl以下にします。 | |
試薬の準備 | Buffer SVW2*1が添付の英文説明書に従って調製、希釈されていることを確認します。 また、Carrier RNA*2がRNase-free H2Oで溶解されていることを確認します。 RNase-free H2Oを70℃に予温しておきます。 PBSを用意しておきます。 | |
1. | サンプルの溶解 |
Liquid Proteinase K 10 μlをCollection Tube(1.5 ml)に分注し、血液試料100 μlとPBS 100 μlを加えて緩やかに混合します(血液試料+PBSで200 μlとなるようにします)。 Buffer SVL 200 μlを加え、振盪機を用いて1,400 rpmで室温10分間混合します。 スピンダウンを行い、2.5 μlのCarrier RNA溶液を加えます。Vortexなどで混合した後、3分間室温で静置します。 |
---|---|---|
2. | エタノールの添加 |
1.の溶液をスピンダウンした後、200 μlのエタノール(96~100%)を加えて素早く混合します。 室温で5分間静置します。 スピンダウンして溶液を落とします。 |
3. | カラムへの吸着 |
NucleoSpin VET Columnを2 ml Collection Tubeにセットします。
2.の溶液610 μlをカラムに添加し、4 ,000×g、3分間遠心します*3。 ろ液を捨てた後、新しい2 ml Collection Tubeにカラムをセットします。 |
4. | メンブレンの洗浄と乾燥 |
1回目の洗浄
Buffer SVW1 400 μlをカラムに添加し、11,000×gで30秒間遠心します。 ろ液を捨てた後、新しい2 ml Collection Tubeにカラムをセットします。
2回目の洗浄
Buffer SVW2 400 μlをカラムに添加し、11,000×gで30秒間遠心します。 ろ液を捨てた後、新しいCollection Tubeにカラムをセットします。 3回目の洗浄
Buffer SVW2 200 μlをカラムに添加し、20,000×gで5分間遠心します。 ろ液を捨てた後、新しい1.5 ml Collection Tubeにカラムをセットします。 蓋を開けて56℃で5分間乾燥させます。 |
5. | 核酸の溶出 |
70℃に予温したRNase-free H2O 100 μlを添加し、3分間室温で静置します。
20,000×gで3分間遠心し、核酸を溶出させます。 |