TaKaRa Ex Premier™ DNA Polymerase
ユーザー様実施例7:水産物のDNA種判別技術
データご提供:T大学 I様
■ 実験の概要
学生が持ち寄った魚介類(刺身の盛り合わせ)からDNAを抽出し、PCR増幅産物の塩基配列を決定後、NCBIデータベース検索により、種を決定する。
■ 結果
電気泳動レーン情報
M:DNA Ladder
増幅サイズ:約615 bp
1:ビンナガマグロ
2:マグロ(大西洋産)
3:マグロ(台湾産)
4:サーモン
5:カンパチ
6:本マグロ
7:ホタテ(北海道産、解凍)
8:ウニ
9:マダイ(活〆、養殖)
10:サーモン
11:メバチマグロ
12:イカ
図.魚介類筋肉から抽出したDNAの16S rRNA部分領域のPCR増幅結果
Ex PremierのPCR条件:
94℃ 98℃ 53℃ 68℃ |
| 1 min. 10 sec. 15 sec. 30 sec. |
|
30 cycles |
■ 製品に関するコメント
①一番満足しているところをお答えください。
PCR反応を学生各自で行っているが、Ex Premier DNA Polymeraseだと分注が楽で、またコスパもよい
②まだ使ったことがない方に、おすすめコメントをお願いします。
アガロースゲル電気泳動でバンドを確認するだけなら、Dye plusの方が楽。
TaKaRa Ex Premier™ DNA Polymerase