酵母生育培地

  • 粉末を水に溶かしてオートクレーブするだけの簡単調製
  • 寒天を含むタイプと含まないタイプから選択可能
製品コード メーカー
略称
製品名 容量 価格(税別) 特記事項 説明書、CoA
データシート
ベクター情報
参考資料 カート
Takara Code
630464

CLN

Clontech
YPDA Medium
500 g ¥46,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0464N
630411

CLN

Clontech
Minimal SD Base
267 g ¥49,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0411N
630412

CLN

Clontech
Minimal SD Agar Base
467 g ¥73,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0412N
630414

CLN

Clontech
-Leu DO Supplement
10 g ¥20,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0414N
630413

CLN

Clontech
-Trp DO Supplement
10 g ¥20,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0413N
630416

CLN

Clontech
-Ura DO Supplement
10 g ¥20,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0416N
630417

CLN

Clontech
-Leu/-Trp DO Supplement
10 g ¥20,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0417N
630419

CLN

Clontech
-His/-Leu/-Trp DO Supplement
10 g ¥20,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0419N
630428

CLN

Clontech
-Ade/-His/-Leu/-Trp DO Supplement
10 g ¥20,000
説明書・データシート・ベクター情報
Z0428N
カートにいれる

WEB会員ログインが必要です

Clontechの高品質な酵母生育培地とDropout Supplementは、酵母の培養、栄養要求性の表現型の確認および酵母形質転換体の選択などに最適である。これらはMatchmakerシステムおよび他の酵母One-HybridおよびTwo-Hybrid Systemに使用できる。

YPD Medium(終売)は、ペプトン、酵母抽出物およびデキストロースを混合したもので、ほとんどのS. cerevisiae株の培養に利用可能である。パッケージは培地10リットル分に相当する。
YPDA Mediumは、YPD Mediumの内容に、Adenine hemisulfateが最終濃度120 mg/Lになるように加えられている。Adenineにより、遺伝子変異ade1ade2をもつ酵母株(Y2HGold株、AH109株、Y187株など)が拡大増殖した際にピンク色/赤色を呈するのを防ぐ。
Minimal SD Baseには酵母窒素ベース、硫化アンモニウムおよび炭素源、デキストロースが含まれている。Dropout SupplementをMinimal SD Baseに加えることで、特定のアミノ酸を欠いた合成培地を作製できる。本品は培地に寒天を含むタイプと含まないタイプを用意している。Minimal SD Baseの各パッケージは培地10リットル分に相当する。

Dropout(DO)Supplementは、様々なアミノ酸およびヌクレオチドの混合物であり、特定の最少培地を作製する際、Minimal SD Baseに加える。それぞれのDropoutミックスには、特定のアミノ酸を除くすべての必要なアミノ酸が含まれており、例えば -Leu/-Trp DO Supplementと表記される培地にはロイシンとトリプトファンが欠如している。実験目的に合わせて特定のアミノ酸が欠如した最少培地を使用する。各パッケージは少なくとも培地10リットル分に相当する。なお、Dropout Supplementは、E. coliの栄養選択を行う際、M9最少培地に加えて使用することもできる。


図1. 酵母生育培地

保存

室温
注意事項
  • 本ページの製品はすべて研究用として販売しております。ヒト、動物への医療、臨床診断用には使用しないようご注意ください。また、食品、化粧品、家庭用品等として使用しないでください。
  • タカラバイオの承認を得ずに製品の再販・譲渡、再販・譲渡のための改変、商用製品の製造に使用することは禁止されています。
  • タカラバイオ製品に関連するライセンス・パテントについては、ライセンスマークをクリックして内容をご確認ください。
    また、他メーカーの製品に関するライセンス・パテントについては、各メーカーのウェブサイトまたはメーカー発行のカタログ等でご確認ください。
  • ウェブサイトに掲載している会社名および商品名などは、各社の商号、または登録済みもしくは未登録の商標であり、これらは各所有者に帰属します。