製品説明
NucleoMag 96 PCRは、多数のPCR産物を同時に精製できるため、時間、コスト面で有用なツールである。PCR産物はNucleoMag PCRビーズに選択的に結合し、プライマー、dNTP、酵素、塩類などの不純物が効率よく除去される。精製PCR産物は低イオン条件下でビーズから溶出され、直接シーケンスなどの実験に利用可能である。また、磁性ビーズ技術はDNAサンプルの移し替えを必要としないため、サンプル間コンタミネーションを低減できる。
NucleoMagは、簡単に自動化装置に応用可能である。
原理 | 磁性ビーズ法 |
形状 | 高反応性超常磁性ビーズ(ビーズ粒径:1~3 μm) |
操作 | 手動または自動化装置 |
サンプル量 | <50 μl PCR反応液 |
精製サイズ | 150 bp~10 kb |
回収率 | 80~95% |
A260/280 | 1.7~1.9 |
溶出液量 | 25~100 μl |
精製時間 | 30~45分 |
結合容量 | 約0.3 μg/1 μlビーズ |
内容
・NucleoMag P-Beads
・Binding Buffer MP1
・Wash Buffer MP2
・Wash Buffer MP3
・Elution Buffer MP4
・Elution plate U-bottom
本製品以外に必要な試薬、機器(主なもの)
試薬
・96~100%エタノール
器具類
・Square-well Block(製品コード 740481/740481.24)
・NucleoMag SEP(製品コード 744900)
以下のマグネットプレートも使用できる。
マグネットプレート | 対応Separation plate |
MagnaBot(Promega社) | 96-well microtiter plate (Greiner、No. 650101) |
Te-MagS(Tecan社) | 96-well PCR plate (ABgene、No. AB 0407) |
保存
室温
操作手順
用途
- 手動または自動化装置によるPCR産物のハイスループット精製(≧150 bp)
- 精製DNAはシーケンスに使用可能
NucleoMagはマッハライ・ナーゲル社の登録商標です。