NucleoMag Virusは磁性ビーズを用いた手動または自動化装置により、細胞を含まない血清や血漿サンプルからウイルスRNA/DNAをハイスループット精製するためのキットである。200 μlまでのサンプルに対応している。標準的な自動化装置であれば120分以内に96サンプルを処理することができる。
本製品では、カオトロピック塩条件下で核酸を磁性ビーズに結合させることにより核酸精製を行う。エタノールを含むWash Bufferで洗浄して夾雑物を除去し、Elution Bufferを用いてRNA/DNAを溶出する。
NucleoMagは一般的な分注装置に使用することができ、手動で使用する磁性ビーズセパレーター(NucleoMag SEPなど)や自動ワークステーションに組込まれた磁性ビーズセパレーターのどちらにも使用可能である。
原理 | 磁性ビーズ法 |
形状 | 高反応性超常磁性ビーズ |
操作 | 手動または自動化装置 |
サンプル | ≦200 μl 血清、血漿 |
溶出液量 | 50~100 μl |
精製時間 | <120分 |
※2017年5月をもちまして、NucleoMag 96 VirusはNucleoMag Virusへと製品名を変更いたしました。
製品名以外、キットの性能やコンポーネント、価格、使用回数、操作手順などの変更はございません。