naica® system

高感度で使いやすいデジタルPCRシステム
  • 初心者でも使いやすいデジタルPCRシステム
  • 6色検出、48サンプル/反応に対応
  • 専用チップで高品質なドロップレットを自動生成
製品コード メーカー
略称
製品名 容量 価格(税別) 特記事項 説明書、CoA
データシート
ベクター情報
参考資料 カート
Takara Code
SU0002

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® system 6-color
一式 ★価格はお問い合わせください
SU0002
SU0004

STL

Stilla Technologies SAS社
Sapphire Chip
取寄
12 chips ¥82,000
SU0004
SU0005

STL

Stilla Technologies SAS社
Ruby chip
取寄
12 chips ¥160,000
SU0005
SU0006

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® multiplex PCR MIX 5X
0.75 ml ¥50,000
SU0006
SU0007

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® multiplex PCR MIX 5X
1.5 ml ¥99,000
SU0007
SU0008

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® PCR MIX 5X
1.5 ml ¥90,000
SU0008
SU0009

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® multiplex PCR MIX 10X
0.375 ml ¥58,000
SU0009
SU0010

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® multiplex PCR MIX 10X
0.75 ml ¥110,000
SU0010
SU0011

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® PCR MIX 10X
0.75 ml ¥100,000
SU0011
SU0012

STL

Stilla Technologies SAS社
naica® IQ/OQ Kit
1 Kit ¥122,000
SU0012
カートにいれる

WEB会員ログインが必要です

Crystal Digital PCR®

デジタルPCRは高精度で高感度な核酸の絶対定量を実現する強力なツールです。naica systemは、最先端のマイクロ流体技術を利用してデジタルPCRに必要なドロップレットの生成とPCR増幅、シグナル検出までの工程を単一の専用チップ内で完結するチップベースのデジタルPCRシステムです。これにより、デジタルPCRを初めて扱う方にも簡単に試験を行うことができます。サンプルはチップ内のマイクロ流路を通じて液滴結晶(ドロップレット)が生成され、チャンバー内で2次元状に展開されます。その後、各ドロップレット内でPCR反応が行われ、ターゲット領域が増幅されます。最後にドロップレットを蛍光リーダーで読み取り、陽性と陰性ドロップレットをカウントすることで絶対定量を行います。1サンプルについて最大6つの蛍光チャネルを使用して読み取ることができます。
naica systemは、高品質なドロップレット、強力なイメージング、6色の検出チャネル対応、解析用の独自ソフトウェアの組み合わせにより、核酸検出において比類のない信頼性を提供するよう設計されています。

Stilla Technologies SAS社によるデジタルPCRラーニングセンターはこちら

製品の特長

6色の蛍光チャネル
naica systemは、1つのサンプルについて最大6色の蛍光を読み取ることができます。1回の反応で複数のターゲットを正確かつ高感度に定量できるため、時間とサンプルの両方を節約できます。複雑なアッセイ系においても比類のないマルチプレックス能力と柔軟性を提供します。

Crystal Minerソフトウェア
Crystal Minerソフトウェアは、直感的で使いやすいデジタルPCR解析用ソフトウェアです。
  • 生成された全てのドロップレットの画像を解析し、ドロップレットの数、形状、均一性から品質管理を行います。
  • すべての蛍光チャネルにおいて陽性および陰性ドロップレットの自動識別を行い、標的核酸の濃度を測定します。
  • 1D、2Dおよび3Dドットプロット表示に対応し、Rawデータにアクセスして実験の詳細と結果をエクスポートすることが可能です。
  • 独自のExplore Crystal機能により、ドットプロット表示されている任意のシグナルに該当する陽性ドロップレットの画像を確認できるため、より厳密な品質管理が行えます。

Crystal Digital PCRに最適化されたPCR MIX試薬
プローブ法用のnaica multiplex PCR MIX、インターカレーター法用のnaica PCR MIXは、naica systemで最高のパフォーマンスを得るために開発されました。
  • リファレンス色素が信頼性の高いパーティション検出を保証し、反応アセンブリを容易にします。
  • 5倍、10倍濃度のMIX試薬により、サンプル、プローブ、プライマー量をより多くインプットできます。これにより、マルチプレックス能力が向上し、低濃度サンプルや希少なターゲットに対して優れた検出感度が得られます。

ワークフロー

  1. 反応液をチップに充填
  2. naica systemで最高のパフォーマンスが得られるように開発されたnaica PCR MIXを使用

    Rubyチップ(専用チップ)

    Sapphireチップ(専用チップ)

  3. チップをGeodeにセットし、Crystal Digital PCRプログラムを実行
  4. 各サンプルからドロップレットを自動生成、ドロップレット生成直後にPCR増幅反応を実行


    Geode(サーマルサイクラーユニット)

  5. チップをPrism6に移してシグナルを検出
  6. 最大6色の蛍光チャネルでドロップレットをイメージング

    Prism6(蛍光リーダー)

  7. Crystal Minerソフトウェアを用いたデータ解析
  8. すべての蛍光チャネルでドロップレットの陽性・陰性を自動識別。核酸の絶対定量を行う



naica systemのワークフロー(動画)

アプリケーション

デジタルPCRは、数多くの分子アッセイでその適応性が証明されており、希少対立遺伝子や希少変異の検出だけでなく、ジェノタイピング、絶対定量、コピー数多型解析にも信頼性の高い方法として認識されています。naica systemは、次のようなさまざまなアプリケーションに使用されています。

製品仕様

naica systemは、GeodeとPrism6から構成されます。

Geode

処理サンプル数 最大12サンプル(Sapphireチップ3枚/ラン) 最大48サンプル(Rubyチップ3枚/ラン)
サーマルブロック温度範囲 10~95℃
サーマルブロック温度精度 ± 0.1℃
サーマルブロック温度均一性 ± 1.0℃(72℃の場合)
圧力入力 0~1.3 bar (Air)
ディスプレイ カラータッチディスプレイ
寸法(幅×奥行×高さ) 35×37×29 cm
重量 16 kg
電源 100~240 V / 50/60 Hz / 750 W
使用環境 周囲温度:15~25℃ 湿度:≦70%RH


Prism6

処理サンプル数 最大12サンプル(Sapphireチップ3枚/ラン) 最大48サンプル(Rubyチップ3枚/ラン)
検出時間 < 45分(Sapphireチップ3枚/ラン) < 80分(Rubyチップ3枚/ラン)
検出チャネル FAM, YY, Atto550, ROX, Cy5, Atto700
寸法(幅×奥行×高さ) 52×56×37 cm
重量 38 kg
電源 100~240 V / 50/60 Hz / 400 W
使用環境 周囲温度:15~30℃ 湿度:≦70%RH


専用チップ

Ruby Chip
処理サンプル数 16サンプル/チップ
インプットボリューム 5 μl/チャンバー
サンプルあたりのドロップレット数 最大17,000
ダイナミックレンジ ~4.7 log


Sapphire Chip
処理サンプル数 4サンプル/チップ
インプットボリューム 25 μl/チャンバー
サンプルあたりのドロップレット数 最大30,000
ダイナミックレンジ ~5 log

本体外観

本体外観
本製品はStilla Technologies SAS社の製品です

技術情報

Application Note


① An ultrasensitive high-plex assay detecting 24 PIK3CA mutations using SAGAsafe® technology and 6-color naica® system Crystal Digital PCR™
② A streamlined workflow for liquid biopsy sample extraction and highplex Crystal Digital PCR™ analysis using the Maxwell® RSC system and the 6-color naica® system
③ Accurate monitoring of chimerism after hematopoietic stem cell transplantation using Crystal Digital PCR
④ 3-Color Crystal Digital PCR™ assays for HPV16 and HPV18 detection
⑤ A 3-Color Crystal Digital PCR™ kit for detection of COVID-19
⑥ On- and off-target detection in a CRISPR-edited mammalian cell line using a single-step 3-color Crystal Digital PCR™ assay
⑦ An ultrasensitive high-plex assay detecting 24 PIK3CA mutations using SAGAsafe® technology and 6-color Crystal Digital PCR™
⑧ The 6-color naica® system: a digital PCR platform and workflow for high multiplex genetic detection and analysis
⑨ Highly multiplexed EGFR mutation detection from liquid biopsy samples using the 6-color Crystal Digital PCR™
⑩ Robust sample recovery post-digital PCR for downstream genomic applications
⑪ Detection of EGFR Mutations in Plasma cfDNA and Paired CTCs of NSCLC Patients before and after Osimertinib Therapy Using Crystal Digital PCR
⑫ 3-Color Crystal Digital PCR™ assays for EGFR mutation detection
⑬ Detection of hypermethylated circulating tumor DNA by Crystal Digital PCR™
⑭ Detection of HER2 Copy Number Variation with Crystal Digital PCR™
⑮ High multiplex, ultrasensitive EGFR detection using the EGFR 6-color Crystal Digital PCR™ kit
⑯ High precision multiplexed quantification using 6-color Crystal Digital PCR™ on the naica® system
⑰ Crystal Digital PCR™ Using EvaGreen®
⑱ Effect of Inhibitors – Crystal Digital PCR™ vs qPCR
⑲ RNA Quantification with Crystal RT-dPCR
⑳ Drop-off Crystal Digital PCR™ for NRAS, KRAS, & EGFR mutations


Technical Note


① Accurate Crystal Digital PCR™ quantification of a human target gene using the naica® PCR MIX and EvaGreen®
② Detect more targets in a single Crystal Digital PCR™ using amplitude-based multiplexing
③ Evaluation of the Intra-run repeatability of Crystal Digital PCR™
④ Guidelines for 3-color multiplex assay design for optimized performance with Crystal Digital PCR™
⑤ Guidelines for 6-color multiplex assay design for optimized performance with Crystal Digital PCR™
⑥ How to characterize the Limit of Blank and the Limit of Detection in Crystal Digital PCR™
⑦ How to generate a fluorescence compensation matrix for multiplex assays on the naica® system
⑧ Precision performance of Crystal Digital PCR vs. quantitative PCR
⑨ Product demonstration — integration of automated liquid handling of the Ruby Chip enables a fully integrated workflow solution for high-throughput Crystal Digital PCR™
⑩ Quantify Drop-off for digital PCR assays with Crystal Miner
⑪ Robust Amplicon recovery post-Crystal Digital PCR™ for downstream genomic applications
⑫ Robust and sensitive 6-color Crystal Digital PCR™ using the naica® multiplex PCR MIX
⑬ Ruby Chip — high quality Crystal Digital PCR™ consumable prevents PCR cross-contamination to ensure accurate quantification of nucleic acids with the naica® system
⑭ Sensitive & flexible Crystal Digital PCR™ quantification using the naica® multiplex PCR MIX
注意事項
  • 本製品は理化学機器またはソフトウェアとなります。
  • お客様自身が装置の修理または分解や改造(付属品以外のソフトウェアの使用やコンピューターウィルスの感染等を含む)を行った場合、ならびに、本製品の取扱説明書に記載の内容を無視して装置を使用した場合には、タカラバイオは保証に基づくすべての義務とそれによって生じたいかなる損害についても責任を負いません。
  • タカラバイオの承認を得ずに製品の再販・譲渡、再販・譲渡のための改変、商用製品の製造に使用することは禁止されています。
  • タカラバイオ製品に関連するライセンス・パテントについては、ライセンスマークをクリックして内容をご確認ください。
    また、他メーカーの製品に関するライセンス・パテントについては、各メーカーのウェブサイトまたはメーカー発行のカタログ等でご確認ください。
  • ウェブサイトに掲載している会社名および商品名などは、各社の商号、または登録済みもしくは未登録の商標であり、これらは各所有者に帰属します。