ZsGreen1は4量体を形成する明るい緑色蛍光タンパク質(励起極大波長;493 nm、蛍光極大波長;505 nm)で優れたレポーターとして使用できるほか、DsRed2、DsRed-Express、AsRed2、あるいはHcRed1との二色解析にも適している。
(
蛍光タンパク質概説_Living Colors蛍光タンパク質の特性表を参照)
図1. Living Colors蛍光タンパク質を用いた4色による可視化
AmCyan1あるいはZsGreen1、ZsYellow1、HcRed1を安定に発現するHEK 293細胞株を混合してディッシュに播種し、BD Pathway Bioimagerを用いて視覚化した。検出にはそれぞれ以下のフィルターセットを使用した。
AmCyan1:HQ440/30, 470DCXR, and HQ488/35
ZsGreen1:HQ488/10, 84100 beam splitter, and HQ540/50
ZsYellow1:HQ500/40, 530DCLP, and HQ555/40
HcRed1:HQ575/50x, Q610LP, and HQ640/50m