DNA Ligation Kit

製品コード メーカー
略称
製品名 容量 価格(税別) 特記事項 説明書、CoA
データシート
ベクター情報
参考資料 カート
Takara Code
6021

TKR

タカラバイオ(株)
DNA Ligation Kit Ver.1
1 Kit ¥50,000
説明書・データシート・ベクター情報
6021
6022

TKR

タカラバイオ(株)
DNA Ligation Kit Ver.2.1
1 Kit ¥38,000
説明書・データシート・ベクター情報
6022
カートにいれる

WEB会員ログインが必要です

製品説明

DNAフラグメントのライゲーションは、遺伝子工学実験で頻繁に行う操作である。DNA間の結合にはT4 DNA Ligaseが用いられるが、DNAの末端構造によって反応速度は著しく異なる。そのため、DNAの末端形状によって加える酵素量を加減したり、ポリアミンや2価金属塩を加えることによりライゲーション反応を調節して行う必要がある。
タカラバイオでは、このような煩雑さをなくし、さらにDNAの末端形状による影響を受けないシステム、DNA Ligation Kitを開発した。
DNA Ligation Kitでは、ポリエチレングリコールを用いたタカラバイオ独自のBuffer系を採用することにより、従来数時間かかっていたライゲーション反応を、ほとんどの場合、非常に短時間で完了できる。
標準の反応条件は16℃、30分間だが、簡単なプラスミドベクターへのライゲーションなどは25℃、3分間の反応でも十分なライゲーション効率が得られ、反応を大幅に簡略化できる。
Ver.1は、環状DNAを生成するライゲーションはもちろん、λファージへの外来DNAの挿入などの直鎖状DNAを生成するライゲーションにも適したキットである。A液の使用量を調製することで、DNA溶液に由来する不純物などの持ち込みの影響を軽減し、確実にライゲーションを行うことができる。
Ver.2.1 は、DNA溶液にI液を加えるだけの最小限の反応液量で、効率良く環状DNAを生成するライゲーションを行うことができる。また、プラスミドベクターへの外来DNAの挿入を行った後にIII液を加えることにより、大腸菌コンピテントセルへの形質転換効率を向上させることができる。

【!】新発売のDNA Ligation Kit <Mighty Mix> (製品コード 6023) は、Ver.2.1の性能を更に改良した1液タイプの簡便な試薬です。TAクローニングにも威力を発揮しますので、是非お試しください。

表1 DNA Ligation Kit Ver.1/Ver.2.1 反応液量(容量比)の比較
  Ver. 1(容量比) Ver. 2.1(容量比)
環状DNAを生成するライゲーション
●プラスミドベクターへの外来DNAの挿入
●プラスミドベクターへのLinker DNAの挿入
●Self-circularization
DNA溶液 (1)
A液 (4~8)
B液 (1)
DNA溶液 (1)
I 液 (1)
直鎖状DNAを生成するライゲーション
●cDNAへのAdaptor、Linker Ligation
●λ ファージベクターへの外来DNAの挿入*
DNA溶液 (1)
(300 mM NaCl)
B液 (1)
DNA溶液 (1)
II 液 (1)
I 液 (2)

*Ver. 1の使用をお勧めします。

内容

DNA Ligation Kit Ver.1
A液 Reaction Buffer 1,000 μl×3
B液 Enzyme Solution 187.5 μl×2*

* 1反応あたりB液7.5 μlの使用で50回分に相当する。

DNA Ligation Kit Ver.2.1
I液 Enzyme Solution 250 μl×3*
II液 Concatenation Buffer 750 μl
III液 Transformation Enhancer 200 μl

* 1反応あたりI液7.5 μlの使用で100回分に相当する。

保存

-20℃
Ver.2.1のIII液のみ、融解後は室温保存

クローニング選択ガイド&実験オンラインツール

 

クローニング操作の基本フロー

クローニング実験ハンドブック

注意事項
  • 本ページの製品はすべて研究用として販売しております。ヒト、動物への医療、臨床診断用には使用しないようご注意ください。また、食品、化粧品、家庭用品等として使用しないでください。
  • タカラバイオの承認を得ずに製品の再販・譲渡、再販・譲渡のための改変、商用製品の製造に使用することは禁止されています。
  • タカラバイオ製品に関連するライセンス・パテントについては、ライセンスマークをクリックして内容をご確認ください。
    また、他メーカーの製品に関するライセンス・パテントについては、各メーカーのウェブサイトまたはメーカー発行のカタログ等でご確認ください。
  • ウェブサイトに掲載している会社名および商品名などは、各社の商号、または登録済みもしくは未登録の商標であり、これらは各所有者に帰属します。