PerfectShot™ Ex Taq (Loading dye mix)

PCR後はそのまま電気泳動するだけ
製品コード メーカー
略称
製品名 容量 価格(税別) 特記事項 説明書、CoA
データシート
ベクター情報
参考資料 カート
Takara Code
RR005A

TKR

タカラバイオ(株)
PerfectShot™ Ex Taq™ (Loading dye mix)
25 μl×48本 ¥14,000
説明書・データシート・ベクター情報
RR005A
カートにいれる

WEB会員ログインが必要です

製品説明

本製品は、PCR用DNAポリメラーゼ、反応バッファー、dNTP Mixtureをあらかじめ2倍濃度で混合し、0.2 ml PCRチューブに25 μlずつ分注した製品である。分注ずみであるため、鋳型とプライマーを加えるだけで、すぐにPCRを開始できる。さらに、電気泳動に必要な試薬もあらかじめ混合されているので、反応後はそのままアガロースゲル電気泳動に供することができる。

保存

-20℃

組成

TaKaRa Ex Taq 1.25 U/25 μl
dNTP Mixture 2×conc.; 各0.4 mM
Ex Taq buffer 2×conc.; 4 mM Mg2+を含む
色素マーカー Orange G/ Bromophenol Blue
比重増加剤

注:DNA増幅後、反応液をそのまま電気泳動ゲルにアプライすることができます。PCR産物の電気泳動バッファーには、TAEバッファーをお使いください。TBEバッファーを用いるとアプライしたサンプルがウェルに入りにくい場合があります。

TaKaRa Ex Taq (製品コード RR001A)

●活性の定義
活性化サケ精子DNAを鋳型/プライマーとして用い、下記の活性測定用反応液中にて74℃において、30分間に10 nmolの全ヌクレオチドを酸不溶性沈殿物に取り込む活性を1 Uとする。

●活性測定用反応液組成
25 mM TAPS Buffer (pH9.3、25℃)
50 mM KCl
2 mM MgCl2
0.1 mM DTT
各200 μM dATP・dGTP・dCTP
100 μM [3H]-dTTP
0.25 mg/ml 活性化サケ精子DNA


●純度
○25 Uの本酵素と1 μgのλ-Hind III分解物を74℃、16時間反応させてもDNAの電気泳動パターンに変化は起こらない。
○25 Uの本酵素と1 μgのsupercoiled pBR322 DNAを74℃、1時間反応させてもDNAの電気泳動パターンに変化は起こらない。
○25 Uの本酵素と1 μgのλDNAを74℃、16時間反応させてもDNAの電気泳動パターンに変化は起こらない。

PCR産物について

TaKaRa Ex Taq を用いて増幅したPCR産物のほとんどは、3'末端にA が1塩基付加されている。したがって、そのPCR産物をそのままT-Vector にクローニングすることが可能である。また、末端平滑化およびリン酸化を行って、平滑末端にベクターにクローニングすることも可能である。

品質管理データ

性能試験結果については、各ロットのCertificate of Analysis(CoA)をご覧ください。CoAはhttps://catalog.takara-bio.co.jp/search/doc_index.phpからダウンロードできます。

PCR反応例(Total 50 μl)

PerfectShot Ex Taq 25 μl
Template <500 ng
Primer 1 0.2~1.0 μM(final conc.)
Primer 2 0.2~1.0 μM(final conc.)
滅菌精製水 up to 50 μl

PCR条件 (例)

1 kb DNA を増幅する場合
98℃、10 sec.
55℃、30 sec.
72℃、1 min.
30 cycles
または
98℃、10 sec.
68℃、1 min.
30 cycles

注意) 変性の条件は、使用機種とチューブの種類にあわせて設定してください。
設定の目安は、98℃ 5~10 sec.、あるいは94℃ 20~30 sec.です。
注意事項
  • 本ページの製品はすべて研究用として販売しております。ヒト、動物への医療、臨床診断用には使用しないようご注意ください。また、食品、化粧品、家庭用品等として使用しないでください。
  • タカラバイオの承認を得ずに製品の再販・譲渡、再販・譲渡のための改変、商用製品の製造に使用することは禁止されています。
  • タカラバイオ製品に関連するライセンス・パテントについては、ライセンスマークをクリックして内容をご確認ください。
    また、他メーカーの製品に関するライセンス・パテントについては、各メーカーのウェブサイトまたはメーカー発行のカタログ等でご確認ください。
  • ウェブサイトに掲載している会社名および商品名などは、各社の商号、または登録済みもしくは未登録の商標であり、これらは各所有者に帰属します。