Yatalase(糸状菌細胞壁溶解酵素)

単独で糸状菌のプロトプラストが調製可能
製品コード メーカー
略称
製品名 容量 価格(税別) 特記事項 説明書、CoA
データシート
ベクター情報
参考資料 カート
Takara Code
T017

OZK

大関(株)
Yatalase(糸状菌細胞壁溶解酵素)
2 g ¥47,000
説明書・データシート・ベクター情報
T017
T017B(T017×2)

OZK

大関(株)
Yatalase(糸状菌細胞壁溶解酵素)
4 g ¥73,000
説明書・データシート・ベクター情報
T017B(T017×2)
カートにいれる

WEB会員ログインが必要です

製品説明

Corynebacterium sp. OZ-21の培養上清より調製された、キチナーゼ、キトビアーゼを主体とする複合酵素剤である。
●熱安定性に優れている。
●キチナーゼ、キトビアーゼ活性を有する。
●単独で糸状菌のプロトプラストが調製できる。

黒麹菌などの糸状菌にはYatalase -Plus-(製品コード T030)がおススメです。

保存

4℃乾燥状態

形状

凍結乾燥粉末(賦形剤として乳糖を含む)

規格

キチナーゼ活性50 U/g powder以上
キトビアーゼ活性500 U/g powder以上
細胞壁溶解活性約10,000 U/g powder

由来

Corynebacterium sp. OZ-21

キチナーゼ活性測定

活性の定義:下記の条件で、1分間に1 μmolのN-Acetylglucosamineを遊離する酵素活性を1 Uとする。
測定法
試薬A: 酢酸緩衝液

0.82 gの酢酸ナトリウムを約90 mlの蒸留水に溶解する。この溶液に酢酸を少量ずつ加えながらpH6.0に調製する。100 mlにフィルアップし、0.1 M酢酸緩衝液とする。
B: 基質液

キチン粉末を0.5%になるようにA液を懸濁させ、基質液とする。
C: 酵素液

0.8 mg/mlとなるように蒸留水に溶解する。
手順1. L字型試験管にB液1 mlとり、37℃にて5~10分間プレインキュベートする。
2. C液0.2 mlを添加後、37℃にて1時間おだやかに振とうしながら反応を行う。
3. 加熱失活(5分間煮沸)後、反応液を遠心分離(3,000 rpm、10分間)し、上清中のN-Acetylglucosamine量をReissig法により測定する。
4. 酵素反応により遊離したN-Acetylglucosamine量を標準曲線により算出する。

キトビアーゼ活性測定

活性の定義:下記の条件で1分間に1μmolのp-Nitrophenolを遊離する酵素活性を1 Uとする。
測定法
試薬A:MclLvaine緩衝液

0.1 Mクエン酸(クエン酸2.1 gを蒸留水に溶かして100 mlとする)に0.2 Mリン酸水素二ナトリウム溶液(リン酸水素二ナトリウム+二水和物10.74 gを蒸留水に溶かして、150 mlとする)を加えながらpH6.0に調製する。
B:基質液

p-Nitrophenyl-N-acetyl-β-D-glucosaminide 8.56 mgをA液5.0 mlに溶解する。
C:酵素液

0.8 mg/mlとなるように蒸留水に溶解する。
D:反応停止液

炭酸ナトリウム(無水)2.65 gを蒸留水に溶かして100 mlとする。
手順1.L字型試験管にA液0.75 mlとB液0.2 mlを入れ、37℃にて5~10分間プレインキュベートする。
2.C液50 μlを添加し、すばやく試験管ミキサーで良く混合して反応を開始する。
3.10分間おだやかに振とう後、D液2.0 mlを添加し、すばやく混合後、405 nmの吸光度を測定する。
4.酵素反応により遊離したp-Nitrophenol量を、標準曲線により算出する。

細胞壁溶解活性測定

活性の定義:下記の条件で1時間に660 nmにおける濁度を1%減少させる酵素活性を1 Uとする。
測定法
試薬A: 基質液

Aspergillus oryzae菌体(Dextrin-Peptone培地、25~30℃で1~2日間振とう培養)をワーリングブレンダーでホモジナイズする(16,000 rpm、3分間)。次に菌糸体が小断片化するまでフレンチプレス処理を行い、ろ紙上で充分に水洗した後、アセトンさらにジエチルエーテルで洗浄する。これを風乾したもの(細胞壁画分)を0.125%になるように0.1 M酢酸緩衝液(pH6.0)に均一に懸濁し、基質液とする。
B: 酵素液

0.8 mg/mlとなるように蒸留水に溶解する。
手順1. 試験管にA液4 mlをとる。
2. B液1 mlを添加し、すばやく試験管ミキサーで良く混合して37℃で反応を開始する。
3. 1時間おだやかに振とう後、660 nmの濁度をすばやく測定する。

一般的性質

至適pH : pH7.2
至適温度 : 37℃
pH-活性、安定性曲線 温度-活性、安定性曲線
図1 pH-活性、安定性曲線
図2 温度-活性、安定性曲線
(pH安定性:指定のpHで酵素溶液を1時間置いた後の酵素活性) (温度安定性:指定の温度で酵素溶液を1時間置いた後の酵素活性)
表1 各種酵素活性
酵 素 活 性
(U/g powder)
キチナーゼ 50以上
キトビアーゼ 500以上
キトサナーゼ* 19
β-1,3-グルカナーゼ* 300
プロテアーゼ* 31
細胞壁溶解活性 10,000
* キトサナーゼ、β-1,3-グルカナーゼ、プロテアーゼの値は代表サンプル値であり、規格値ではない。
本製品は大関株式会社で製造されたものです。
注意事項
  • 本ページの製品はすべて研究用として販売しております。ヒト、動物への医療、臨床診断用には使用しないようご注意ください。また、食品、化粧品、家庭用品等として使用しないでください。
  • タカラバイオの承認を得ずに製品の再販・譲渡、再販・譲渡のための改変、商用製品の製造に使用することは禁止されています。
  • タカラバイオ製品に関連するライセンス・パテントについては、ライセンスマークをクリックして内容をご確認ください。
    また、他メーカーの製品に関するライセンス・パテントについては、各メーカーのウェブサイトまたはメーカー発行のカタログ等でご確認ください。
  • ウェブサイトに掲載している会社名および商品名などは、各社の商号、または登録済みもしくは未登録の商標であり、これらは各所有者に帰属します。