製造工程を通して動物由来の原材料を使用した全ての製品は、ウイルス汚染のリスクを評価する必要があります。原材料の由来、細胞株、ウイルスシードの起源等には特に注意が必要です。種特異的ウイルスはIn vitro やIn vivo 試験では検出することができないことが多く、このようなウイルスの混入を評価するには、PCR法が現在最も効果的なツールとなっています。検出対象となるウイルスは、重篤疾患または発癌に関わるもの、また細胞内に潜伏感染しているものです。インフルエンザワクチンのように、細胞培養により製造されるワクチンにおいて、EUの規制当局は、PCRによる呼吸器系特異的ウイルスの検出試験を実施することを推奨しています。もしインフルエンザウイルスのワクチンシードが、鶏卵での培養履歴がある場合や、細胞基材がトリ由来のものである場合、 PCRによる外来性トリウイルス試験の実施が推奨されています。アッセイの感度が製品の安全性を保証するために十分であれば、縮重プライマーやコンセンサスプライマーを使用してマルチプルPCRを実施し、関連のある複数のウイルスを検出することが可能です。
本試験のリアルタイムqPCRでは、試験検体中の病原ウイルスの配列の存在を検出するため、forward/reverseプライマーセットと蛍光プローブを使用します。qPCR試験パッケージはお客様の細胞株に応じてカスタマイズし、規制要件に適合させます。それぞれのqPCRアッセイは、プローブの技術を利用して、ガイドラインで推奨される要件に適合したアッセイを行います。
ICHガイドラインに従ってバリデートされたPCRアッセイ法により、バイオ医薬品における高感度ウイルス検出試験に関わる規制要件を満たすことができます。本試験のバリデーション、デザインは、全てUS FDA, ICH Q2, 欧州薬局方に記載された方法に基づき実施されます。検出限界、特異性、定量限界、95% cut-off、 定量限界を含む全てのバリデーションパラメータが、ビトロロジー社のQAが承認したバリデーションレポートによってお客様へ示されます。
以下のコントロールシステムは、欧州薬局方2.6.21に従って実施されます。
ヒト、サル、昆虫、マウス、鳥類(ニワトリ、アヒル)、ウシ、ブタウイルスの検出用に、100を超えるバリデートされたqPCR試験をご提供しています。以下のリスト以外の種特異的ウイルスについても現在開発中です。
| Insect and avian viruses | Human and Murine viruses | 
|---|---|
| Peking Duck Hepatitis B | Human Immunodeficiency virus 1 & 2 | 
| Duck Enteritis virus | Human T-cell Leukaemia virus 1 & 2 | 
| Duck parvovirus | Hepatitis viruses A, B and C | 
| Duck circovirus | B19 Parvoviruses | 
| Chlamydia psittaci | Epstein Barr virus | 
| Duck Adenovirus | Human cytomegalovirus | 
| Influenza virus | Simian virus 40, Syphilus | 
| Avian Coronavirus (IBV) | Human Polyoma viruses | 
| Duck Hepatitis virus 1 and 3 | Herpes simplex virus 1 and 2 | 
| Avian Reovirus | Adeno-associated viruses | 
| Avian Leukaemia viruses (ALV A-E, J) | Mammalian Reoviruses | 
| Avian Reticuloendotheliosis virus (REV) | Adenoviruses and Papillomaviruses | 
| Chicken Anaemia virus (CAV) | Minute Mouse virus | 
| Nodaviruses | Circoviruses and Enteroviruses | 
| Bovine and Porcine Viruses (Including all 9 CFR/EMEA listed viruses) and New Emerging Viruses of Concern | |
|---|---|
| Adenoviruses, TGEV, PHEV | Teschoviruses and Enteroviruses | 
| Parvoviruses, BPI-3, BRSV | Porcine Lymphotropic Herpesvirus | 
| Bocaviruses, Hokoviruses | Encephalomyocarditis virus | 
| Rabies & Blue Tongue virus | Equine encehalomyocarditis viruses | 
| Bovine viral diarrhoea virus 1 & 2 | TTV & Hepatitis E virus | 
| Pseudorabies virus, BHV 1 & 4 | Swine vesicular disease virus | 
| Swinepox virus | Hantaviruses and Rotaviruses | 
| Bornavirus and Polyomavirus | Anelloviruses and circoviruses | 
| Porcine cytomegalovirus | West Nile virus | 
