メニュー | 解析目的 | 測定機器 | 測定対象 | 検出物質数 |
・基本の網羅解析 ・代謝物の影響把握 ・代謝ネットワーク探索 |
CE-TOFMS | 約1,000種のイオン性代謝物質 糖リン酸・アミノ酸・核酸・有機酸・ビタミン・短/中鎖脂肪酸・ジペプチドなど |
血液、尿:100~150 植物組織:200~250 培養細胞:150~250 |
|
・バイオマーカー探索 ・新規機能性物質探索 (20検体以上から対応) |
CE-TOFMS (オプション LC-TOFMS) |
CE-TOFMSで測定可能な全ての代謝物質 未知物質も含めた試料由来のイオン性物質 |
血液、尿:200~250 動植物組織:200~400 |
|
・バイオマーカー探索 ・代謝物の影響把握 ・微量試料の解析 (10検体以上から対応) |
CE-FTMS | 約1,000種のイオン性代謝物質 糖リン酸・アミノ酸・核酸・有機酸・ビタミン・短/中鎖脂肪酸・ジペプチドなど |
血液、尿:200~350 組織:300~400 細胞:200~350 |
|
・エネルギー代謝機能解析 ・癌関連代謝の解明 ・長期比較研究 (6検体以上から対応) |
CE-TOFMS(カチオン) CE-MS/MS(アニオン) |
116種のエネルギー代謝物質 糖代謝・アミノ酸代謝・核酸代謝などに関与する代表的な物質 |
血液、培地:50~80 動物組織:90~ 培養細胞:90~ |
|
・エネルギー代謝機能解析 ・基礎研究における メカニズム解明 (12検体以上から対応) |
CE-TOFMS | 30(+24)種のエネルギー代謝物質 糖代謝(解糖系・TCA回路・ペントース-リン酸経路)・アデニンヌクレオチド・アミノ酸・尿素回路関連物質 |
培養細胞: (アニオン)25~30 (カチオン)20~24 |
|
・脂質代謝を含む網羅解析 ・代謝ネットワーク探索 ・他オミクスデータとの比較 |
CE-TOFMS (イオン性物質) LC-TOFMS (脂質成分) |
約1,000種のイオン性代謝物質と約300種の脂質代謝物質 Basic Scanの対象に加え、脂肪酸・アシルカルニチン・胆汁酸・ステロイド誘導体など |
血液、尿:180~200 動植物組織:250~300 培養細胞:200~300 |
|
・バイオマーカー探索 ・疾患の病態解明 免疫や炎症関連、食物アレルギー、糖尿病、動脈硬化、がんや認知症等 (10検体以上から対応) |
LC-MS/MS | 計400種の脂質メディエーター (エイコサノイド類・リゾリン脂質類など)・脂肪酸など |
血液: 300~350 |
メニュー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
納品物 | ・相対面積値 ・統計解析 ・パスウェイ解析 (3検体以上の場合) |
・相対面積値 (全ピーク対象) ・統計解析 ・パスウェイ解析 ・ペプチドデータベースサーチ |
・相対面積値 ・統計解析 ・パスウェイ解析 (3検体以上の場合) |
・定量値 (3点検量)、値を用いた30項目の生化学パラメータ ・統計解析 ・パスウェイ解析 |
・各物質のアイソトポマーと総和の相対面積値 ・濃度計算値(1点検量) ・群間比較結果 |
・相対面積値 ・統計解析 ・パスウェイ解析 (3検体以上の場合) |
・相対面積値 ・統計解析 ・パスウェイ解析 (20検体以上の場合) |
種 類 | サンプル量 |
---|---|
血漿・血清 ※EDTA血漿を推奨 |
120 μl |
尿 | 100 μl |
糞便 | 30 mg |
動物組織 ※白色脂肪組織は別途お問い合わせ |
20~40 mg |
培養細胞*1(接着細胞、浮遊細胞) | 1.0~5.0×106 cells |
培地・培養上清 | 240 μl |
植物組織 | 20~50 mg |
・ | 送付サンプルの品質によっては再提供をお願いすることがあります。 |