・データマイニング
サンプル量 | 濃度 | 液量(目安) | OD260/OD280 | OD260/OD230 | |
---|---|---|---|---|---|
Total RNA*1(短鎖を含む) | 600 ng以上 | 20 ng/μl以上 | 30 μl以上 | 1.6以上 | |
血清/血漿由来RNA | 200 μl以上の血清/血漿分のRNA*3 | ||||
Exosome由来RNA | 1 ml以上の血清/血漿分のRNA*3 | ||||
血清・血漿*2 | 500 μl以上 | - | - |
*1 | 電気泳動にてrRNAの明瞭なバンドが検出され、分解していないことをあらかじめご確認ください。 |
*2 | 送付サンプルの採取方法によっては良質なRNAが抽出できない場合がございます。ヘパリン入り採血管は使用しないでください。 |
*3 | 比較群同士では同じ量のサンプルから同じ方法で抽出することが重要です。詳細は事前にご相談ください。 |
・ | RNAサンプルはRNase free水に溶解してください。 |
・ | DNase処理を実施してください。 |
・ | 上記基準に満たない場合は別途お問い合わせください。 |
・ | ご送付いただいたRNAサンプルはアジレント2200 TapeStationなどを用いて検定を行います。この時点で量・純度が次の作業に十分でない場合はご連絡し、対応方法についてご相談いたします。 |
・ |
ヒト試料の解析にあたり、個人情報に関わるサンプルは、お客様ご所属施設の倫理委員会等で遺伝子解析研究に用いられることの承認が得られており、かつお客様の元で匿名化されたものに限らせていただきます。 詳しくは、「ヒト試料・情報の取り扱いについて」をお読みください。 |
・ | お客様よりご提供いただいたサンプル・情報および納品物の複製物は、別途期限を定めている場合を除き、業務終了後3ヵ月を経過すると順次廃棄いたします。ご了承ください。 |
1 ng~2 μgのtotal RNAからsmall RNAライブラリー調製可能
dsRNAの生成を大幅に低減し、高品質mRNAを合成可能(High Quality grade)
幅広い温度帯で反応可能なm7G cap構造(Cap-0)付加酵素(High Quality grade)
フローチャート
次世代シーケンサーを用いたWhole Transcriptome解析