TCR/BCRレパトア解析

定量性に優れた非バイアスレパトア解析

特長

  • 低い増幅バイアスが期待できる遺伝子増幅法を用いた解析
  • ヒト・マウス・ラットの複数対象遺伝子のレパトア解析が可能
  • 類似性解析、主成分解析などの多様な情報解析が可能

サービス内容

解析検体からTCR, BCR遺伝子を増幅し、次世代シーケンサーを用いて塩基配列を解析します。得られた塩基配列をもとに多様性の解析を行います。

【解析対象】
動物種 解析対象遺伝子
ヒトTCR:α, β, γ, δ
BCR:IgM, IgG, IgA, IgD, IgE, IgL, IgK
マウスTCR:α, β
BCR:IgM, IgG, IgA, IgD, IgE, IgL, IgK
ラットBCR:IgG, IgL, IgK


■サービス詳細は技術資料をご覧ください(閲覧にはWEB会員ログインが必要です)。
TCR/BCRレパトア解析ウェブ会員限定技術資料

【標準納品データ】
レパトア解析結果2Dグラフ
レパトア解析結果2Dグラフ
レパトア解析結果3Dグラフ
レパトア解析結果3Dグラフ
ユニークリードランキング
ユニークリードランキング
レパトア解析結果2Dグラフ
レパトア解析結果2Dグラフ
レパトア解析結果3Dグラフ
レパトア解析結果3Dグラフ
ユニークリードランキング
ユニークリードランキング


【オプションサービス】

価格・納期

価格・納期は検体数やご依頼内容によって変わりますので、別途お問い合わせください。
お見積りについてはこちらよりご依頼ください。

納品物

  • 作業報告書
  • シーケンスデータ一式
  • 解析データ一式

■クラウド納品について
Boxによるクラウド納品を行います。共同研究者様とのデータの共有を簡単に行っていただけます。
※クラウド納品ご選択時の注意事項
  • シーケンスデータはサイズが大きいためダウンロードに時間を要する場合がございます。
    事前に回線速度を測定し、ご確認の上、ご依頼ください。
    推奨回線速度計測サイトはこちらから
  • 回線速度が110 Mbpsの場合:500 GByteのダウンロードに10時間、50 Mbpsの場合:23時間が目安です。
  • シーケンスデータサイズの目安は以下となります。
    レパトアシーケンス 1遺伝子
    (シーケンスデータ量 20万~40万リード/サンプル)
    約0.2 GByte/サンプル
  • 150 GByteを超える大量のデータをダウンロードする際にはBox Drive(デスクトップ用アプリ)をインストールしてご利用ください。
  • ご依頼内容によっては対応が難しい場合がございます。その場合は、メディア納品(HDD等)への変更をご案内します。
  • 事前のテストをご希望の場合はご連絡ください。

ご注文方法

オンライン注文とメール注文の2種類からお選びください。

  • オンライン注文
    WEB会員登録後、必要事項を入力してご注文ください。オンライン注文へ
    WEB会員登録していただくと、簡単にウェブからご注文いただけます。注文履歴の確認やウェブ納品などのサービスもご利用いただけます。
    ※生物種、サンプル形態によっては対応していないものがございます。その場合は見積書をご用意の上、ご依頼方法をご案内いたしますので、お問い合わせください。
    ご注文方法の概略については、「オンラインのご注文方法について」をご参照ください。
    ※オンライン注文ページはChromeで動作確認しております。それ以外のブラウザでは正しく機能しない場合があります。ご注意ください。
     また、JavaScriptを無効にしている場合やポップアップブロックを有効にしている場合は、一部の画面が表示できません。

  • メール注文
    ・以下のフォーマットに必要事項をご記入の上、電子メールにてこちらへご送付ください。
    ・依頼書記載のサンプル名称と、実際の送付サンプルに記載の名称は必ず一致させてください。
    ※WEB会員にログインした状態で依頼書をダウンロードいただくと、WEB会員登録情報が依頼書に反映されます。

  • サンプル送付
    ・解析サンプルならびに依頼書(オンライン注文の場合は注文依頼完了画面の印刷物)を下記サンプル送付先へご送付ください。
    ・サンプルは乾燥・漏れならびに容器破損が無いようにご注意いただき、平日午前着指定でご送付ください。また遠隔地を除き、翌日必着でご送付ください。
    ・凍結状態を維持するために十分量のドライアイスを同梱し冷凍便でお送りください。

受入サンプル

以下の点にご注意の上、解析サンプルを調製してください。
送付物 サンプル量 濃度 液量(目安) 純度
OD260/OD280 OD260/OD230
total RNA
(T細胞/B細胞)
500 ng以上 50 ng/μl以上 10 μl以上 1.6以上
total RNA
(全血・組織由来)
3 μg以上 150 ng/μl以上 20 μl以上 1.6以上
組織検体 100 mg以上
血液検体 全血 3 ml以上
単離細胞検体
(PBMC、培養細胞、ソート細胞)
1×106細胞以上
  • 対象はヒト・マウス・ラット由来検体のみとなります。(ラットはBCR解析のみ対応)
  • 末梢血、組織等にてご依頼の場合は、別途RNA抽出費用を申し受けます。
  • 組織は採取後速やかに-80℃で保存し、十分な量のドライアイスを入れて弊社へご発送ください。
  • PBMC分離を希望する血液検体は、採血後48時間以内に弊社到着となるよう室温でご発送ください。
  • 単離細胞検体は、RNA抽出用細胞溶解剤(商品名:RNAiso Plusなど)または細胞凍結保存液を添加して凍結したものを、十分な量のドライアイスを入れて弊社へご発送ください。


■サンプル送付容器について
  • RNAサンプルは1.5 mlチューブでご送付ください。0.5 mlチューブ、PCRチューブ、8連チューブでの提供はご遠慮ください。
    24検体以上の場合は、96 well plateでご送付ください。プレートで送付いただけない場合は、納期が延びる場合がございます。
    • プレートは弊社より提供可能(無償)です。ご希望の方はお問い合わせください。

<推奨プレートおよびシール>
  • Eppendorf twin.tec full-skirted 96-well PCR plates(Eppendorf社, No. EP-0030128.648)
  • タイタースティックHCフィルム(WATSON社, No. 547-KTS-HC)

ご留意事項

  • ヒト生体試料の解析にあたり、個人情報に関わるサンプルは、お客様ご所属施設の倫理委員会等で遺伝子解析研究に用いられることの承認が得られており、かつお客様の元で匿名化されたものに限らせていただきます。
    詳しくは、「ヒトゲノム・遺伝子解析受託サービスについて」をお読みください。
  • 解析サンプルやその他供与物は別途定めている場合を除き、解析終了後弊社で3ヵ月は保管いたします。
注意事項
  • 本受託サービスは、個別に合意した場合を除き、すべて研究目的として作業を行います。納品物を試験研究目的以外へご使用される場合、弊社では納品物に起因する損失・損害等については一切の責任を負いかねます。納品物によっては、その構成物(例えば、ベクター、蛍光色素など)の使用に制限がある場合がありますのでご注意ください。
  • 納品物に起因して、直接的もしくは間接的に発生したお客様の損害については、明らかに弊社の責に帰すべき事由による場合を除いて、弊社は一切その責任を負いません。
  • ウェブサイトに掲載している会社名および商品名などは、各社の商号、または登録済みもしくは未登録の商標であり、これらは各所有者に帰属します。