ゲノムDNAをご提供いただき、PacBioロングリードシーケンサー(パシフィックバイオサイエンス社)を用いてシーケンスデータを取得し、アセンブルにより非モデル生物のゲノム配列を構築します。HiFi Readを用いた解析により、高精度なコンティグ配列を取得します。
構築されたゲノム配列は、参照ゲノム配列として活用、有用遺伝子の探索、遺伝子クラスターの解明、変異解析など様々な解析にご利用いただけます。
HiFi Read(CCS:Circular Consensus Sequencing)
約15~20 kbのライブラリーのインサート領域を複数passシーケンスして得られるQV20以上の精度の高いリードでの解析が可能です。
◆取得データ量
生物種のゲノムサイズや解析の目的に応じて、取得データ量を選択していただけます。

ゲノムサイズ |
ゲノムサイズに対する 推奨冗長度 |
アセンブル ソフトウェア |
納品配列 |
~20 Mb |
約50倍 |
Flye |
コンティグ配列 |
~100 Mb |
約50倍 |
IPA |
100 Mb~ |
約20倍 |
hifiasm |
※シーケンスデータ量はゲノム品質、検体によって変わるため、データ量の保証は行っておりません。
【オプションサービス】
- ゲノムDNA抽出
- 遺伝子予測解析
CDS領域、non-coding領域、tRNA領域の予測、アノテーション情報取得などを行います。
検体送付の前に、以下のフォーマットに必要事項をご記⼊の上、電⼦メールにて
こちらへご送付ください。
依頼書記載の検体名称と、実際の送付検体に記載の名称は必ず一致させてください。
※WEB会員にログインした状態で依頼書をダウンロードいただくと、WEB会員登録情報が依頼書に反映されます。
検体送付
・解析検体ならびに依頼書を下記検体送付先へご送付ください。
・検体は乾燥・漏れならびに容器破損が無いようにご注意いただき、平日午前着指定でご送付ください。また遠隔地を除き、翌日必着でご送付ください。
・DNA検体の場合は保冷剤梱包の冷蔵便(4℃)で、菌体などの検体の場合は凍結状態を維持するために十分量のドライアイスを同梱し冷凍便で送付ください。