

| サンプル量 | 濃度 | 液量 (目安) |
純度 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| OD260/ OD280 |
OD260/ OD230 |
||||
| DNA/RNA | 50 ng以上 | 3 ng/μl以上 | 17 μl以上 | 1.6以上 | |
| DNA | 50 ng以上 | 3 ng/μl以上 | 17 μl以上 | ||
| RNA | 50 ng以上 | 3 ng/μl以上 | 17 μl以上 | ||
| その他 | 核酸抽出からご希望の場合はご相談ください。 ウイルス濃縮作業はお受けしておりません。 |
||||
※解析目的、目的ウイルス種によってライブラリー作製手法を選択します。ライブラリー作製方法によって必要な核酸量が変わる場合がございます。
※上記の核酸量は目安です。上記より少ない量からの解析も可能です。ウイルスが検出されるかは、検体中に含まれるウイルス由来核酸量・割合によります。
※宿主(ヒト)由来の核酸が混在した状態を想定しています。ウイルス核酸を濃縮されている場合は事前にご相談ください。
・ヒト試料の解析にあたり、個人情報に関わる検体は、お客様ご所属施設の倫理委員会等で遺伝子解析研究に用いられることの承認が得られており、かつ、お客様の元で匿名化されたものに限らせていただきます。
詳しくは、「ヒト試料・情報の取り扱いについて」をお読みください。・お客様よりご提供いただいた検体・情報および納品物の複製物は、別途期限を定めている場合を除き、業務終了後3ヵ月を経過すると順次廃棄いたします。ご了承ください。
・解析依頼書にご記載いただく検体名称およびグループ名称には、文字種や命名方法に関する制約がございます。依頼書記載の命名規定に沿わない名称は解析エラーの原因となる可能性があるため、弊社にて修正させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。