NovaSeq 6000 (SP試薬使用) |
NovaSeq 6000 (S4試薬使用) |
MiSeq | PacBio Sequel II | |
---|---|---|---|---|
1リード長 | 150 base | 150 base | 150/250/300 base | 約20,000 base~ |
リード数 | 約6.6億リード (1レーンあたり)*1 |
約40億リード (1レーンあたり)*1 |
約3,000万リード (1ランあたり)*1 |
CCS 約150万リード (1セルあたり) |
データ量 | 約100 Gbase (1レーンあたり)*1 |
約600 Gbase (1レーンあたり)*1 |
約4.5~9 Gbase (1ランあたり)*1 |
CLR 約100 Gbase CCS 約20 Gbase (1セルあたり) |
解析手法 | Sequencing by Synthesis法 | SMRT*2 sequencing法 | ||
解析単位 | ・1レーンから | ・1レーンから ・相乗り |
・1ランから ・相乗り(細菌叢解析) |
・1セルから ・相乗り |
アプリケーション例 | ・全ゲノムシーケンス解析 ・エクソーム解析 ・ゲノム変異解析 ・RNA-Seq解析 ・全ゲノムメチル化解析 |
・癌遺伝子などの変異解析 ・PCR産物のシーケンス ・細菌叢解析 |
・ゲノム配列解析 ・cDNA配列解析 ・Ampliconシーケンス |