RNA guided endonucleaseはバクテリアの獲得免疫システムであるCRISPR/Cas9システム由来のRNA誘導型人工ヌクレアーゼで、従来型の人工ヌクレアーゼとは異なり、ガイドRNA(gRNA:guide RNA)とCas9エンドヌクレアーゼ(タンパク質)の二つの異なる分子が、標的DNA配列の認識とDNA二本鎖切断の働きをそれぞれ別々に担います。こうした特徴から、従来型人工ヌクレアーゼに対しRNA guided endonucleaseの設計が比較的容易である一方、本法は、従来技術と同等のゲノム編集効果が得られること、ならびに、複数箇所の同時ゲノム編集が容易に行えることなどから、新たなゲノム編集法として注目を集めています。
本サービスは、ゲノムへの変異導入を目的にCRISPR/Cas9システムにて設計した組換えCas9タンパク質およびsgRNAを用いて、供与いただいた細胞の遺伝子ノックアウト/ノックイン細胞の作製受託サービスを承ります。
*1 株化細胞の下記作業仕様での参考価格です。細胞種(iPS細胞など)、また作業内容によって、費用が異なりますので、詳細はお問い合わせください。
<作業仕様>
-sgRNA設計・作製
-細胞のセットアップ(起眠、継代維持、マイコプラズマ簡易試験等)
-各種条件検討、目的の編集領域配列確認
-プール細胞でのゲノム編集確認
-細胞株作製(~40クローン)、ゲノム編集確認
-納品クローン調製(最大4クローン)
*2 株化細胞の下記作業仕様での価格です。標的細胞が、iPS細胞等の場合は、別途お問い合わせください。本作業は、アイソタイプコントロールと標的遺伝子の抗体による染色ピークの分離が可能なもの、かつPEまたはAPC直接標識抗体のみの対応となります。また、抗体およびFCM解析データのご提供をお願いします。
<作業仕様>
-sgRNA設計・作製
-細胞のセットアップ(起眠、継代維持、マイコプラズマ簡易試験等)
-各種条件検討、目的の編集領域配列確認、抗体染色条件確認
-プール細胞でのゲノム編集確認
-細胞株作製(磁気ビーズでの濃縮、~10クローン)、ゲノム編集確認
-納品クローン調製(最大3クローン)
・価格・納期は手法や細胞により異なりますので、別途ご相談ください。
・本作業は、成果保証型の受託作業ではございません。目的のゲノム編集細胞株取得の保証はいたしかねます点、ご了承ください。途中で作業中止となった場合は、実施した作業工程までの費用を申し受けます。
・サンガーシーケンス解析において、PCRの性質上、一次凍結ストックと納品凍結ストックで一部異なる結果が得られる場合があります。その際は対応策をご相談の上決定いたします。
本作業および納品物に関するライセンス情報については、
こちらをご確認ください。
License Statement No. K102
License Statement No. K118
License Statement No. K123